群馬県庁にて、さつき展が開かれました。
さつきの花言葉は、節約、節制です。
人間は楽を求めて、怠惰になりがちですが、引き締めて頑張って参りたいと思います。
(金井康夫事務所より)
群馬県庁にて、さつき展が開かれました。
さつきの花言葉は、節約、節制です。
人間は楽を求めて、怠惰になりがちですが、引き締めて頑張って参りたいと思います。
(金井康夫事務所より)
群馬県建設業協会沼田支部主催の道路クリーン作戦出動式に出席いたしました。
ご挨拶させていただきました。
暑い中でしたが、建設業協会の皆さんにはクリーン作戦に参加していただきまして、感謝申し上げます。
(金井康夫事務所より)
群馬県内には、地元「沼田祇園祭」はもとより、「世良田祇園祭」「大間々祇園祭」が「上州三大祇園祭」と称され、それぞれの地域で親しまれてきました。
今回、その三大祇園祭が県庁に一堂に会し、そのお囃子を県内外に広くアピールされます。
日時:平成27年6月14日(日) 午前10:00~午後3:00
会場:群馬県庁 県民ホール南
お囃子演奏はもちろんこと、各地域の現在のお祭り及び歴史的資料のパネル展示も行われます。
非常に面白い試みだと思うので、皆さん是非お出かけください。
(金井康夫事務所より)
地元東倉内町のサルビアの植栽に参加いたしました。
皆様のご協力により、東倉内町内が美しいサルビアで彩られました。
ありがとうございました。
花とみどりで溢れる沼田市でいられるよう、頑張って参ります。
(金井康夫事務所より)
毎年恒例、アマチュア竜王戦群馬県大会が白沢町にて開催されました。
いつものことですが、この大会は年齢層が幅広いですね。
沼田市出身・藤井猛九段に続く、プロ棋士が誕生すれば幸いです。
皆さん、これからも頑張ってください。
(金井康夫事務所より)
沼田市出身・中山弘子前新宿区長の講演会を拝聴致しました。
内容としては、生い立ちから新宿区政まで幅広いものでした。
女性ならではの視点から、子育て支援、待機児童解消等について語ってもらいました。
新宿を住みやすい街にするため、カラス対策、ホームレス支援策をされるなど興味深い話を聞くことできました。
沼田市も新宿区とは地球環境保全協定を結んでおります。
より深く連携して、両者がともに発展できますよう、頑張って参ります。
中山前区長、ありがとうございました。
(金井康夫事務所より)
沼田盆苦楽会さんの盆栽を見させてもらいました。
大変美しく、これこそまさに日本美というものですね。
皆様、ありがとうございました。
(金井康夫事務所より)