さぎいし公園納涼祭に参加いたしました。
流しそうめんです。
見ているだけで涼しげになりますね。
夏は何と言っても利根沼田名物の枝豆です。
こうした地域住民の方によって運営される行事こそ大切にしたいですね。
(金井康夫事務所より)
さぎいし公園納涼祭に参加いたしました。
流しそうめんです。
見ているだけで涼しげになりますね。
夏は何と言っても利根沼田名物の枝豆です。
こうした地域住民の方によって運営される行事こそ大切にしたいですね。
(金井康夫事務所より)
川場まつりに参加いたしました。
サンバです。
おまつりが盛り上がりますね。
出店の前には長蛇の列が。
お楽しみ企画として大抽選会が行われました。
当たりを引くのを今か今かと待ちわびる人たちです。
42インチのテレビを当てたのは、川場中学生でした。
おめでとうございます!
利根沼田の夏祭りは、本当に楽しいです。
(金井康夫事務所より)
司建設さんが主催された、夏祭り!木工教室2013に顔を出せてもらいました。
子どもにとっては良い経験ですね。
民間企業さんにこういった行事をしていただくのはありがたいですね。
(金井康夫事務所より)
平成25年度群馬県道路協会沼田支部通常総会に出席いたしました。
群馬県では昨年の社会資本整備費よりも、150%アップの積極予算が執行されています。
道路協会の方々には、道路整備や環境整備などお世話になりますが宜しくお願いいたします。
(金井康夫事務所より)
要望を承りました。
最近、落雷が激しいですね。
地域のライフラインの整備など、早急に整備する事業が点在しています。
(金井康夫事務所より)
ぐんまウッドクラフト展が県庁にて開催されております。
今月28日(日)まで開催中です。
皆様、是非ともお出かけください。
よろしくお願い致します。
(金井康夫事務所より)
産経土木常任委員会にて県内調査を実施いたしました。
所管の委員会ということで、本物を用意していただきました。
これって、本物ですよ。
一日、雨でしたが懇切丁寧な、ご説明ありがとうございました。
(金井康夫事務所より)
山本一太内閣府特命担当大臣ですが、見事再選となりました。
7つのテレビ局が、当確一番を放送するために、終結です。
17日間、本当にお世話になりました。
これから自民党、群馬県議会議員として「日本を取り戻す」、このような覚悟で頑張って行きます。
今後とも宜しくお願いいたします。
(金井康夫事務所より)
秋塚町で行われた下草刈りでの一コマです。
暑い中、ご苦労様です。
この草刈りが終わると、秋塚町は本格的な葡萄のシーズンとなります。
今年の出来は、順調のようです。
(金井康夫事務所より)